
「どうして有名なの?」
「なんかお金がもらえるらしいけど本当?」
この記事ではそんなお悩みを解決します。
みんなの銀行は東証一部上場のふくおかフィナンシャルグループが設立したデジタルバンクです。
なぜ有名かご存じでしょうか?
「1件あたり1,000円がもらえる紹介キャンペーン」をやっているからです。
しかも、キャンペーンは「紹介した人と紹介された人の両方が1,000円もらえる」というお得なものです。
- 最短5〜10分ほどの口座開設と友達紹介できる
- 紹介した人、紹介された人の両方が1,000円受け取れる
- 最大30万円までお金を受け取れる
しかし、このキャンペーン、いつまで続くかわかりません。
なぜなら、2021年5月の開業当初から続いているキャンペーンだからです。
幸い、現状まだ続いていますが、もしかすると明日にも突然終了するかもしれません。
今回は紹介キャンペーンを活用するメリットを紹介します。
そして、口座開設の手順を画像付きで紹介しますので、ぜひ最後までお読みください。
今回学んだことをみなさまが友達などに紹介する際にもご活用ください!
アプリをダウンロードし、口座開設時に紹介コードを入力してください。
アプリをダウンロード:https://www.minna-no-ginko.com/open-account/
紹介コード:ZvhXygzM
※口座開設時に紹介コードを入れないと1,000円受け取れないのでご注意ください!
(注)もし、このブログの更新が間に合わず、既にキャンペーンが終了していたとしてもご容赦ください。
みんなの銀行について
正直、これまでの銀行の口座開設は、説明する側としてもわかりづらいし面倒でしたよね…
しかし、みんなの銀行は非常に簡単に口座開設できて、とても感動しました。
そして、口座開設後のアプリの操作等もこれまでのアプリとは全く異なるものでした。
ですので、ここでは、みんなの銀行の特徴や元銀行員が感じたメリットをお伝えしていきます。
みんなの銀行の特徴
簡単にまとめると以下のような特徴があります。
✅スマホですべての手続きが完了
✅口座開設すると自動でデジタルデビットカードを発行
✅デビットカードでキャッシュレス決済・ネットショッピング可能
✅目的別口座を作ってお金を管理・貯金できる(Box機能)
✅自動で金利ゼロで立替してくれる(※プレミアム機能)
✅紹介キャンペーンで1人最大30万円もらえる
友達に紹介する意義
先ほども紹介しましたが、みんなの銀行紹介キャンペーンでは、紹介者も紹介された人も1,000円もらえます。
→あなた:1,500円GET 友人A:1,500円GET
→あなた:1,500円GET 家族A:1,500円GET
と思う方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、身近であればあるほど積極的に紹介するべきなんです。
なぜなら、紹介される人にとってお得だから。
言い換えると、今紹介してあげないと、相手は1,000円の機会損失をするのです。
もっと言えば、キャンペーン終了後にみんなの銀行のことを話したら、
と思われるかもしれません。
ですので、友達にチャンスをおすそ分けする、という気持ちで紹介してみてはいかがでしょうか。
活用するかどうかは相手に委ねればよいのです。
元銀行員が語る、みんなの銀行のメリット
紹介キャンペーン抜きでもみんなの銀行はこれまでの銀行とは一味違います。
元銀行員のようへーが操作してみて感じたメリットを紹介します。
みなさまも周りの方やSNS等で紹介する際の材料にしてみてください。
✅直感的な操作性
他の銀行アプリと比べて圧倒的に操作性が高いです。
銀行アプリで手続する時にアプリとWebを行き来して、イライラしたことありませんか?
みんなの銀行はアプリで全ての操作が完結します。
また、みんなの銀行では自分の口座間のお金の移動を「ドラッグ」でサクッとできます。
そして、お金を目的別に分けて保管することができます。
普通の銀行は普通預金or定期預金しか選択肢がないですよね。
こんな銀行アプリは今のところ見たことがありません。
✅エンタメ性
みんなの銀行はお金を預けるだけでスポーツチームなどのコミュニティを支援することができます。
支援できるのはみんなの銀行と提携しているコミュニティのみです。
どうやって支援するかというと2ステップです。
- 貯蓄預金内に専用のBoxを作る(30秒)
- 貯蓄預金内の専用Boxに入金する(10秒)
これだけで、専用Boxの金額の1%がみんなの銀行から支援したいコミュニティに寄付されます。
しかも、私たちのお金が1%引かれるのではなく、みんなの銀行が負担します。
すごい太っ腹ですね。
✅カスタマイズ性が高い
「みんなの銀行」にはプレミアムサービスがあります。
通常利用では利用料はかかりません。
より効果的に使いたい人向けのサービスで、月額600円でオプション機能を使うことができます。
- 他行宛振込手数料が月10回まで無料
- ATM入金手数料が月15回まで無料
- デビットカードのキャッシュバック率が0.2%→1.0%にアップ
- 口座残高不足時でも、金利ゼロで5万円まで立替してくれる
口座開設+1,000円もらうまでの手順(画像付き!)
ここからは1,000円もらうための手順を紹介していきます。
✅写真付きの身分証明書
✅自撮りできる空間(ビデオ通話用)
たった3ステップで1,000円もらえます!
- 個人情報の入力(3分ほど)
- 本人確認
- 紹介コードの入力(1分未満)
では、始めていきます!
>>みんなの銀行のアプリをダウンロードする
ここまでくれば、案内に従ってログインするだけです。その過程で紹介コードを入力する画面が出てきます。
忘れずに紹介コードを入力して1,000円を受け取ってくださいね!
※紹介コードを入力しないと、1,000円がもらえないことにご注意ください。
なお受けとった1,000円は、翌日に必ず反映されます。
気長にお待ちください。
アプリをダウンロードし、口座開設時に紹介コードを入力してくださいアプリをダウンロード:https://www.minna-no-ginko.com/open-account/
紹介コード:ZvhXygzM※口座開設時に紹介コードを入れないと1,000円受け取れないのでご注意ください!
(注)もし、このブログの更新が間に合わず、既にキャンペーンが終了していたとしてもご容赦ください。
【重要】みんなの銀行を友達に紹介する
さて、みんなの銀行の口座開設で1,000円を受け取りましたか?
受け取ったら今度はあなたが友達に紹介して紹介者として1,000円を受け取ってみましょう。
友達にも1,000円が入りますので、ランチ代が浮きますね!
では早速、その方法をお伝えします。
コードをタップすることでコピーすることができます。
下にあるシェアしたいSNSをタップすると、該当SNSへ移行します。
LINEやTwitterなどで、家族や友人、SNS仲間の方へ送ってみてください。
まとめ(キャンペーンが終わる前にお早めに開設を!)
口座開設キャンペーンの概要を再度まとめます。
✅紹介した人、紹介された人の両方が1,500円受け取れる。
✅最大30万円までお金を受け取れる。
最初にも言いましたが、2021年5月から続いているキャンペーンです。
いつ終わってもおかしくありません。
早めに口座開設して、友達にも教えてあげましょう。
その時には自分の紹介コードを友達に送って、あなたと友達で1,500円ずつもらってくださいね!
他のオトクなキャンペーンについて【総額8,500円】
みんなの銀行の他にも、口座開設等でお金をもらえるキャンペーンはたくさんあります!
直近なら、以下のキャンペーンがオトクです!
- 仮想通貨取引所コインチェック(口座開設+入金で2,500円分のビットコインをもらえる)
- 仮想通貨取引所BITPOINT(口座開設で3,000円分の仮想通貨がもらえる)
- LINE証券(口座開設+クイズ回答で3,000円分の株式がもらえる)
上記のキャンペーンについては、以下の記事にまとめましたので、ぜひこの機会にまとめて登録しておきましょう!